タガコーの元気が出るブログ💪

SNS、インスタを通して人を笑顔にするのがミッション

インスタ はやりもの 


タガコーの独り言

流行を追う必要性

過去を振り返ったら、流行に乗ろうっていう意識はなかったなー。

そりゃ、今でも、自分の感覚に合うものを見たり、買ったりすればいいって思いますよ。

でも、インスタを始めてから、流行にも触れてみようって思うようになったんですよね~😁

もちろん、話題作りって言うのもあるし、いろんな世代と交流するために取り入れようとかってのもありますけどね。

流行るのには意味がある

少し前に、『東京リベンジャーズ』って言う漫画を、友達からオススメされて読んでるって言う投稿を、仲良くさせて頂いているインスタグラマーさんがしてたんですよ。

今までなら、へーそうなんや、と思うかどうかも微妙なラインでスルーしてたと思うんですけど、好奇心も出てきて、取り敢えず見てみようと思い、ネットフリックスで動画を見てみて、、、ドはまり(笑)

ただのヤンキー漫画やろ?って思ってたらそこじゃないんすよ😆

ネタバレはここではしませんけど、『ビーバップハイスクール』とか、『今日から俺は』みたいなシンプルなやつではなくて、現実と、非現実を上手く絡めていて、アニメながらドラマチックに仕上がった優秀な作品♥️

あと、ミュージシャンで、YOASOBIってバンドが出てきて、若い人達が好むラインですし、歌自体、私のようなオッサンに刺さるものではないんですけど、二十代の子とかから、『ボーカルの幾田リラって言う子が居てるんですけどねー、ヨアソビで売れる前に、YouTubeで見てて、私、その頃のリラちゃんの方がよかったんですぅ~』なんて聞いただけでも、フムフムそうなんやって取り入れれば、

①『ヨアソビ』はバンド
②ボーカルは幾田リラさん
③売れる前にYouTubeやってた

上記のような事がわかるんですね~👍

そして若い女性から、私ヨアソビ好きなんです~って言われて、『え?夜遊び?まさか俺の事誘ってんじゃねぇの?』なんて、しょーもない勘違いもせんですみます💦

『何の為にが重要』だということ

わかったから何?と言われれば、ただそれだけなんですけど、じゃあそもそも、何のために流行りを知っておこうとするようになったのかって話になりますよ。

結局は、『人々の心に刺さるものがどんなものなのか』『それが何故流行ったのか』などの分析ができるといった、理屈の面もあります。

わりと生きる上で大切な

『好奇心を持ち続ける事』

『新しい事に取り組む姿勢』

に繋がると感じてます。

大衆に媚びる必要はありません、流行りの言葉を連呼する必要もありません、だけど、

チャレンジ=変化

変化=進化

やと思うから、これからも流行りには触れていこ♥️って思てます😁

ミーハー心で流行追うのか、知的好奇心で知っておこうと思って触れてみるのか、どっちでもいいんですけど、『何のために』っていう考え方が変わると、入って来る情報の質も変わるから、そこも考えながらね(^-^)v

毎日、大して何にもないのに、周りの人達のおかげで笑って過ごせている事に感謝感謝のタガコーでした✋

↓タガコーのインスタアカウント
https://www.instagram.com/taga.ko